散歩
近隣探訪
新年
退院ー転居ー散歩
入院その後
入院状態
入院中
新しいスマホから書き込みできるか まずテスト
九月の出来事

しかし昨日嬉しいニュースが飛び込んできた インターネットの掲示板で知り合った川柳仲間に勧められてNHKラジオに投稿した句が入選して詠まれたというのだ 自分もそのラジオは聴いていたのに不覚にも 自分と仲間の入選の部分だけ 居眠りで聴き逃してしまった
幸い仲間からの知らせと文字起こしで教えてもらったのでした 聴き逃しはそのうちネットで再放送されるので聴く事にしよう
その川柳の お題は「すごい」 自分の句は
☆ 百年に一度の雨がなぜ二回 でしたが
三月の終りに投稿した句「別れ」も入選しているので 病みつきになりそう
☆ 式もなく卒業したと祖母の言う
防犯カメラ
衝動買いのカメラ

今のところ何に使うかまだ考えてないおもちゃだが とりあえず庭に侵入してくる猫が何処から這入って来るのか監視をしよう その次は家の周りに監視カメラとして2ー3台付けようか 以前玄関に付けた静止画防犯カメラに映ったのは自分たちだけだったので 意味ないかもしれないが 警備会社と契約するより 安価で効果が有りそう なにしろ1万円で2台も買える不思議なカメラなのでしばらく遊んでみよう
ネッククーラーその後
先日書いたネッククーラーのその後報告 13日木曜日クーラーを付けて9時から12時まで4ゲームのプレイ 気温は30度を超えていた筈だが最後まで頭も順調にプレイできた その証拠に最後のホールでホ-ルインワンが出た
これならば毎回装着せねばなるまいと USB用に5Vバッテリー電源を製作して次週に備えた
しかし今週は各地で40度にせまる勢いだとか このあたりも35度らしいので しばらくはお休みした方が賢そう!
これならば毎回装着せねばなるまいと USB用に5Vバッテリー電源を製作して次週に備えた
しかし今週は各地で40度にせまる勢いだとか このあたりも35度らしいので しばらくはお休みした方が賢そう!
健康器具


技術の進歩に追い付けない
雨の7月
先回から1カ月余り書いてないが なにをしていたのだろう 雨が多くグランドゴルフも休みが多かったので家で何かをしていた筈だ
思い出した 寝室のベッドで寝たままテレビを見られるように出窓から棚を張り出してテレビを取り付け 不要な時には収納 そんな工事をしていたのだった アンテナ線の分配工事などで結構時間をつぶした 寝たきりになったら病院よりもここの方が快適だろうと家内に云ったら その時はベッドは1階のほうが良いねと言う
長年ガレージの隅に置いていたゴルフクラブ一式バッグ毎荒ごみに出した 確かオフィシャルハンデ26まで貰ったクラブなので捨てるのは惜しいが もうプレイする事もないし誰ももらってくれないので おもいきった アルバムを探してみると30数年前の写真が出てきた 社交ゴルフでは同行者たちとの集合写真も有ったが鬼籍に入ったひとがほとんど 長生きしたものだ

思い出した 寝室のベッドで寝たままテレビを見られるように出窓から棚を張り出してテレビを取り付け 不要な時には収納 そんな工事をしていたのだった アンテナ線の分配工事などで結構時間をつぶした 寝たきりになったら病院よりもここの方が快適だろうと家内に云ったら その時はベッドは1階のほうが良いねと言う
長年ガレージの隅に置いていたゴルフクラブ一式バッグ毎荒ごみに出した 確かオフィシャルハンデ26まで貰ったクラブなので捨てるのは惜しいが もうプレイする事もないし誰ももらってくれないので おもいきった アルバムを探してみると30数年前の写真が出てきた 社交ゴルフでは同行者たちとの集合写真も有ったが鬼籍に入ったひとがほとんど 長生きしたものだ


鰻と梅干

ドライブレコーダー取り付けの事
6月2日から芦屋グランドゴルフ協会も活動を始めた もっとも5月には有志で月~金 毎日練習をしていたので淋しくはなかった
今日はドライブレコーダーについて書く 今までもビデオカメラをダッシュボードに乗せていたが このカメラは前方しか見ていない
https://kobemikage.at.webry.info/201609/article_3.html
アマゾンで50%オフのドライブレコーダーを見つけたので購入した 1週間ほど取り付けに試行錯誤したが完成した ¥8,800円にしては完璧な製品に満足している
本体とモニターはルームミラーに取り付けるので場所はとらない 今までの鏡の代わりに画面にバックカメラの画像が広角に写るので見やすい
明るさも充分ある

当然のことながら 前後共録画をしているがそれを見たければデュアルモードの画面が有り

フロントカメラ単独の画像も見るうことができる

更に車庫入れのためギアをバックに入れると自分の車の方向がわかる仕組みなど 最近の車に付いている機能もある
録画開始はエンジンスタートで自動的に始まるほか衝突などのショック感知 さらにGPS受信で走行速度まで記録されるようだ
これで煽り運転対策は万全だが 自分の運転マナーも残るので更に安全運転を心掛けねば そんな設備だ
今日はドライブレコーダーについて書く 今までもビデオカメラをダッシュボードに乗せていたが このカメラは前方しか見ていない
https://kobemikage.at.webry.info/201609/article_3.html
アマゾンで50%オフのドライブレコーダーを見つけたので購入した 1週間ほど取り付けに試行錯誤したが完成した ¥8,800円にしては完璧な製品に満足している
本体とモニターはルームミラーに取り付けるので場所はとらない 今までの鏡の代わりに画面にバックカメラの画像が広角に写るので見やすい
明るさも充分ある

当然のことながら 前後共録画をしているがそれを見たければデュアルモードの画面が有り

フロントカメラ単独の画像も見るうことができる

更に車庫入れのためギアをバックに入れると自分の車の方向がわかる仕組みなど 最近の車に付いている機能もある

録画開始はエンジンスタートで自動的に始まるほか衝突などのショック感知 さらにGPS受信で走行速度まで記録されるようだ
これで煽り運転対策は万全だが 自分の運転マナーも残るので更に安全運転を心掛けねば そんな設備だ
コロナ解禁か

二か月振りの内科医院訪問 ここで高血圧の調剤 昼御飯は久しぶりのレストラン ここは弁当を始めたと電話が何回も有ったので連絡すると店を開けたとのこと 3つ目は温泉と散髪 温泉はともかく併設の散髪屋に行きたく待っていたのだがオープンしたと聞き行ってきた
入り口で体温を測られ受付カウンターにはビニールで隔離 温泉は次亜塩素酸のミストが部屋だけでなく露天風呂周辺に噴出していた 屋内温泉の部屋は窓を解放してあるし 客が使った後のロッカーは鍵まで消毒の厳重さ これならコロナも関係ない そんな感じだった
今日は芦屋グランドゴルフ協会から電話連絡網があり人工芝のグランドが解放され6月2日から通常に戻るとのことだった
タブレット奮戦記
ブログを書かないまま5月も終りそう さて何をしていたか 土日を除いて毎日グランドゴルフでした メインのグランドゴルフクラブはグランド閉鎖で休みだが 別の運動公園で少数の有志たちでの練習 したがって記事にするほどの事もない

新しい出来事は タブレットを購入したこと 当初の目的は孫たちに負けてたまるか 少し勉強してみようと意気込んだ
15日金曜日に到着した機器に電源を入れ とりあえずネットに繋ぎ検索くらいはできたが パソコンのようにサクサクとは動かない タブレットが悪いのでなく 指先の問題 スマホと同じアイコンが出るのですぐにわかるだろうと考えたのが浅はかだった
翌日娘と娘孫(大学生)が来たので「これを使った良ければ3人みんなに買ったあげる」と言うと孫は丁度講義の時間だと何かの講義の聴講を双方向で始めた「スマホよりいいわ」とご機嫌 午後になって今度は娘が同じ機器で高校生の父兄向けの説明会に参加していた それらを見ていた家内いわく「もう親は出来ないわ」
結果 一日我が家に滞在したタブレットは持ち去られた もう一台注文したが納品まで2週間かかるそうだ コロナは別の経済効果を生み時代を変えていきそうな雰囲気を感じた日だった
自分用に買う予定のタブレットは買わないことにした パソコンとスマホで十分 若い時にできなかった事 運動場を走る方が面白い

新しい出来事は タブレットを購入したこと 当初の目的は孫たちに負けてたまるか 少し勉強してみようと意気込んだ
15日金曜日に到着した機器に電源を入れ とりあえずネットに繋ぎ検索くらいはできたが パソコンのようにサクサクとは動かない タブレットが悪いのでなく 指先の問題 スマホと同じアイコンが出るのですぐにわかるだろうと考えたのが浅はかだった
翌日娘と娘孫(大学生)が来たので「これを使った良ければ3人みんなに買ったあげる」と言うと孫は丁度講義の時間だと何かの講義の聴講を双方向で始めた「スマホよりいいわ」とご機嫌 午後になって今度は娘が同じ機器で高校生の父兄向けの説明会に参加していた それらを見ていた家内いわく「もう親は出来ないわ」
結果 一日我が家に滞在したタブレットは持ち去られた もう一台注文したが納品まで2週間かかるそうだ コロナは別の経済効果を生み時代を変えていきそうな雰囲気を感じた日だった
自分用に買う予定のタブレットは買わないことにした パソコンとスマホで十分 若い時にできなかった事 運動場を走る方が面白い
外出自粛の5月


月が変わり5月の1日と2日は芦屋の運動場でグランドゴルフの練習をしてきた 芦屋グランドゴルフクラブ及び近所のあいあいクラブ 更に三木防災公園のグランドも閉鎖の中 芦屋の有志が閉鎖されてない公園の運動場で練習をしていると聞き2日間運動のため参加した 水を入れたペットボトルをゴールにしての練習 参加メンバーは数名でこれならば密には程遠いし 皆さんマスク姿 終ったあとのボールまでアルコール消毒の念の入れよう 運動不足の解消になった さすが明日からの連休は自粛することになった
公園にはつつじが満開だが訪れる人も少なく花だけが連休を謳歌していた